セミナー 一覧

コンサルタント更新:社会局セミナー
開催日程:2025年7月11日(金) 20:00〜20:30
開催場所:zoomのみ
会員価格: 0
定員:200 名
会員の方、非会員の方、いずれもこちらからお申し込みいただけます。
コンサルタント更新:社会局セミナー
開催日程:2025年6月29日(日)10:00~16:00
開催場所:SUBARU健康保険組合太田記念病院(〒373-8585群馬県太田市大島町455番地1) 
一般価格: 3,000 /  会員価格: 3,000
定員:30 名
担当者名:社会局理事 竹内章朗
連絡先:i.wish.akio@gmail.com
こちらは【 非会員用 】の『シーティングセミナーin群馬』お申し込みページです。
お間違いのないようにご注意ください。

車椅子シーティングの入門編となるセミナーを、群馬県太田市を会場に開催します。
車椅子ユーザーの介護に関わる医療・介護従事者には是非知っておいてほしいシーティングに必要な姿勢の見方と適切に座ることの重要性を学べるセミナーとなっています。
車いす・クッションの選び方のポイントについてもお伝えいたします。
実技では企業協力のもと、シーティング機器に触れ実際に体感していただく時間を設けています。
車いすやクッション選びに困っている方・姿勢崩れなどに対して何かできないかと思っている方・シーティングについて興味のある方は是非この機会にご受講ください。
非会員の方もゼロから学べますので奮ってご参加ください。
コンサルタント更新:社会局セミナー
開催日程:2025年6月29日(日)10:00~16:00
開催場所:SUBARU健康保険組合太田記念病院(〒373-8585群馬県太田市大島町455番地1) 
一般価格: 3,000 /  会員価格: 3,000
定員:30 名
担当者名:社会局理事 竹内章朗
連絡先:i.wish.akio@gmail.com
こちらは【 会員用 】の『シーティングセミナーin群馬』お申し込みページです。
お間違いのないようにご注意ください。

車椅子シーティングの入門編となるセミナーを、群馬県太田市を会場に開催します。
車椅子ユーザーの介護に関わる医療・介護従事者には是非知っておいてほしいシーティングに必要な姿勢の見方と適切に座ることの重要性を学べるセミナーとなっています。
車いす・クッションの選び方のポイントについてもお伝えいたします。
実技では企業協力のもと、シーティング機器に触れ実際に体感していただく時間を設けています。
車いすやクッション選びに困っている方・姿勢崩れなどに対して何かできないかと思っている方・シーティングについて興味のある方は是非この機会にご受講ください。
非会員の方もゼロから学べますので奮ってご参加ください。
開催日程:2025年8月2日(土)~8月3日(日)
開催場所:川崎医療福祉大学 (〒701-0193 岡山県倉敷市松島288) 
一般価格: 17,000 /  会員価格: 10,000
定員:20 名
担当者名:溝井昌子
連絡先:traveljaozi-akkie3@gaia.eonet.ne.jp
シーティングの実技(岡山)を開催します。

シーティングに必要な身体機能の評価(マット評価)からモジュラー車椅子とティルト・リクライニング機能付き車椅子の適合調整を実技中心に行います。

シーティング・コンサルタント養成研修のWEBセミナーを受講した方、過去に実技研修を受講した方のブラッシュアップの機会として、是非この機会にご受講ください。

※ シーティング・コンサルタント資格取得要件を満たすセミナーではありません。
開催日程:2025年6月21日(土)~6月22日(日)
開催場所:専門学校 社会医学技術学院(〒184-8508 東京都小金井市中町2-22-32) 
一般価格: 17,000 /  会員価格: 10,000
定員:20 名
担当者名:前田 哲
連絡先:s.maechan@gmail.com
シーティングの実技(東京)を開催します。

シーティングに必要な身体機能の評価(マット評価)からモジュラー車椅子とティルト・リクライニング機能付き車椅子の適合調整を実技中心に行います。

是非この機会にご受講ください。非会員の方の参加も可能ですが、今後も継続してシーティングについて学びたい方は、会員になることをお勧めしています。

同様のセミナーを8月に岡山で実施します。ご都合の良い方で、参加いただければ幸いです。
開催日程:2025年1月12日(日)~配信終了日未定
一般価格: 6,500 /  会員価格: 5,500
担当者名:古田大樹、川崎圭太
連絡先:furuta@seating-consultants.org
こちらは【非会員】の方用のお申し込み窓口になりますのでご注意ください。

本動画は、「お申し込み」の後、「ご入金の確認」ができた際の返信メールにて、動画視聴のためのURLとパスワードをお送りします。
ご入金の確認には数日いただくことがあります。ご了承ください。
開催日程:2025年1月12日(日)~配信終了日未定
開催場所:アーカイブ動画はマイページよりパスワードを入力しご視聴ください。
一般価格: 6,500 /  会員価格: 5,500
担当者名:古田大樹、川崎圭太
連絡先:furuta@seating-consultants.org
こちらは【会員】の方用のお申し込み窓口になりますのでご注意ください。

本動画は「お申し込み」の後、「ご入金の確認」の返信メールが届いてから視聴可能となります。入金の確認には数日いただくことがありますので、ご了承ください。

視聴方法は、入金確認後にマイページのトップ画面の「申込動画」に本動画が表示されるようになります。本動画を選択すると、視聴ができます。

なお、振込手数料はご負担いただくようよろしくお願いいたします
開催日程:2024年10月5日〜
一般価格: 2,000 /  会員価格: 1,000
定員:500 名
担当者名:土居道康
2023年5月21日に『褥瘡のシーティング』をテーマとして、『車椅子シーティング外来』を実施されている市立奈良病院にて、その取り組みの講義と事例検討会を開催しました。
講義では車椅子シーティング外来の取り組みを形成外科医師、WOC認定看護師、リハビリ職の立場から分かりやすく解説していただきました。
シーティング外来のモデルともなる、市立奈良病院の取り組みを多くの方に知っていただくことが、様々な地域でのシーティング外来の普及に繋がると考え、講義場面をオンデマンド配信いたします。また、病院や外来の勤務でない方も、ご視聴いただくことで日々の実践へのヒントが多く得られると思います。皆さま奮ってご視聴ください!

こちらは【非会員】の方用のお申し込み窓口になりますのでご注意ください。

本動画は、「お申し込み」の後、「ご入金の確認」ができた際の返信メールにて、動画視聴のためのURLとパスワードをお送りします。

ご入金の確認には数日いただくことがあります。ご了承ください。